おかげ様で先代から創業45年、
長野県中信の外壁塗装なら株式会社共立塗装へ

受付時間 月〜金 9:00~18:00
10:00~17:00
フリーコール

スレート屋根を塗装する時の注意点!

スレート屋根とは、セメントに繊維を混ぜ合わせ薄い板に加工した屋根材のことを言います。そのため、長く太陽光線や雨にさらされて表面塗膜が無くなってきてしまうと防水性が低下し、吸水が起こります。吸水による膨張、収縮がスレートに負担をかけ、スレートの欠け割れに繋がっていきます。

塗装することで表面層の防水性が高くなる

塗装をすることでスレート材の表面が保護され、雨水が直接下地に触れる事がなくなるため、防水性が回復し、耐腐食性も高まってきます。

スレート屋根の正しい塗装方法

スレート屋根は鋼板屋根と違って、正しい施工手順を行わないと簡単に剥がれてきてしまいます。流通量の多い中、未だに間違った塗装をされてしまうケースが後を絶たないのがスレート屋根です。

※スレート屋根に間違った塗装下塗り材を使用すると、すぐに剥がれてきてしまします。

「この家、塗装してからまだ3年くらいなのにスレート屋根だけ変色してるな」と感じたことはありませんか?なぜスレート屋根の塗装が3年くらいで変色するのか、もちろん外壁より屋根の方が紫外線や酸性雨などにより過酷な条件にさらされています。しかし、スレート屋根専用の塗料がしっかり塗装されていれば3年で変色したりすることはありません。

ではなぜ変色しているのか?変色しているほどんどが「弱溶剤といわれる塗料」が塗られています。従来弱溶剤塗料が塗料カタログに「シーラーなしで塗装できます」と書かれていたため、塗装業者もそれを信じて塗装している時代がありました。確かに新しい塗膜は剥がれにくいにですが、汚れや弱った古い塗膜を高圧洗浄するとスレート瓦の素地が現れて水分を吸い込みやすくなります。

シーラーやプライマーを塗らないとスレート瓦用の弱溶剤上塗り塗料の吸い込みが激しくなり、屋根を保護する塗膜としては不完全になります。スレート瓦の吸い込みを止めるのと密着性を高めるために下塗り材は必要です。

また下塗りを1回塗り、上塗り2回が塗装の基本ですが、優良塗装店は上塗りの吸い込みを完璧に止めるため2回以上プライマーを塗るはずです。お客様の大切な家を長く守るために、より良い塗膜を確保するために、見積書を見る時に「屋根弱溶剤塗料2回塗り」だけの塗装店はご注意ください。

スレート屋根塗装には適正なプライマーと適正な施工手順が大切です。

お問い合わせ CONTACT

気になる外壁屋根の劣化、雨漏りや水まわりでお困りなら、どんな小さいことでもかまいません。 お気軽にご相談ください。
ご相談やお見積もりは無料です。
共立塗装はお客様のライフスタイルに合わせた最適なご提案で悩みを解決させていただきます。

株式会社共立塗装ロゴ
受付
時間
月〜金 9:00~18:00
10:00~17:00